クロックス オンラインショップ
プロフィール
夢まりん
夢まりん
沖縄県出身福島県在住です。。
夫一人、娘二人、犬一匹の四人家族。
このブログは
沖縄と福島を結び
夢を叶える
応援企画で立ち上げました。
どうぞ宜しくお願いします♪(^ー^* )/
激安ブランドコスメの通販サイト Cosmeland
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

まゆ玉工作

まゆ玉工作




先日、お友達親子と一緒に
ムシテックワールドへ行ってきました。

皆さんはご存知でしょうか?
2001年に福島県で行われた『うつくしま未来博』
うちから近かったこともあり、
私たち家族はパスポートを作って頻繁に通い、
満喫させてもらいました。

今や、ひっそりとした山奥の
その跡地にあるのが
その『ムシテックワールド』です。
当時『なぜだろうのミュージアム』という施設だった建物を
そのまま利用したもので
工作や、科学の実験教室など、いろいろなプログラムが行われています。

館長は、なんとあの
「養老孟子」さんなんですよ。


まゆ玉って、蚕が作るまゆなんですが、
幼虫がさなぎになったところで、さなぎを取り出し、
シルクにする
あのまゆを工作に使います。
ぬくもりのある、優しい作品に仕上がります。

蚕のまゆについてはこちらを参考にしてみてください

まゆ玉工作




娘は、たまごヒヨコを
私は、先生の作品の真似をしてブーケを作ってみました。
次回は、オリジナルの作品に挑戦するぞ!



J J J

同じカテゴリー(工作室)の記事
ACアダプタ交換
ACアダプタ交換(2009-06-24 08:46)

空き缶楽器Ⅱ水笛
空き缶楽器Ⅱ水笛(2008-09-09 09:38)

空き缶オカリナ
空き缶オカリナ(2008-09-06 10:56)

影絵「よだかの星」
影絵「よだかの星」(2008-07-09 13:57)

2008年10月17日 14:20
Posted by 夢まりん
Comments(4)工作室
この記事へのコメント
ムシテックワールド、おもしろそうですね♪

虫の技術みたいな話なんですかね?
小学生男子が食い付きそうですけど(笑)

女子にもしっかり対応してて、素適です♡
Posted by candyballcandyball at 2008年10月17日 20:09
可愛らしい作品ですねぇ。
心が暖かくなります♪ (´▽`*)

養老孟子さんが館長とはビックリ!!
でも非常勤なんでしょうねぇ・・・
Posted by むう at 2008年10月20日 14:01
candyballさん★
コメント遅くてごめんなさいm(
__)m
そうそう、虫のからだの秘密から、
私たちも多くの事を教えてもらって、いろいろな便利な道具を作り出しているとか・・
特におもしろいのが、虫の模型がいっぱいの展示室ですが、
人間が虫サイズになったことを想定して作られいるので、
大きな蜘蛛が天井に網を張っていたり、
天井まで届きそうなシロアリの巣や、
大きな葉っぱの草むらから、大きなカマキリが現れたり・・・
子ども達は大喜びです。
あ・・虫の嫌いな子にはダメかもしれませんね。
Posted by 夢まりん at 2008年10月20日 14:37
むうさん★
行ったことありますか?
養老孟子さんが館長さんなんですよ。
非常勤で普段はおられないですが、
時々講演会なんかも開かれています。
Posted by 夢まりん at 2008年10月20日 14:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。