クロックス オンラインショップ
プロフィール
夢まりん
夢まりん
沖縄県出身福島県在住です。。
夫一人、娘二人、犬一匹の四人家族。
このブログは
沖縄と福島を結び
夢を叶える
応援企画で立ち上げました。
どうぞ宜しくお願いします♪(^ー^* )/
激安ブランドコスメの通販サイト Cosmeland
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

「沖縄の珍事件簿」

「沖縄の珍事件簿」



帰省したら是非買って帰りたいたいと思っていたのがこの本
『沖縄の珍事件簿』 長田昌明・著   (わらべ書房)
こちらの書店はもちろんのこと
ネット書店でも入手できないのです。

別のブログで知り合いになり
私がここのブログと出会うきっかけを作ってくださった方
TI-DAブロガーでもあるREIKOさんが挿絵など手がけておられるんですよ。

   REIKOさんのブログはこちらよつば

祖国復帰の機運の高まる1960年前後の
沖縄ならでは珍事件、エピソードが
サスペンス風に読み易く、楽しく収められています。
REIKOさんのブログに
掲載されている内容の一部が紹介されていますが、
本当におもしろいですOK


皆さんも是非ご一読をお勧めします。

小学5年の次女は、学校で今沖縄についての学習が始まり、
「教科書に載っていない沖縄の話を聞いてくる」
という宿題を出されました。

私は、復帰の年の小学校入学。(年がばれちゃうね)
復帰がらみの記憶もかすかに残っています。
懐かしい、思い出話と一緒に
この本も持たせる事にしています。

同じカテゴリー(書庫)の記事
泣いた泣いた・・・
泣いた泣いた・・・(2009-01-31 01:18)

2008年01月17日 11:33
Posted by 夢まりん
Comments(4)書庫
この記事へのコメント
本土の学校の授業で、沖縄の事をとりあげて勉強しているなんて!嬉しいですね(^_^)

俺もまだまだ、地元の事を勉強・知らないといけないです!ウン
子供が大きくなった時の為にも!!ウンウン

面白いうんちくあったら教えてね~(^_-)
Posted by DJ かっきぃー。 at 2008年01月17日 17:11
へぇ~! こんな本があるんだ~。 面白そうですね♪ 子どもたちが喜んで読みそう~(*^_^*)
Posted by chakochako at 2008年01月17日 22:52
DJかっきーさん★
5年生は社会科の「国土と環境」のところで沖縄の自然環境と北海道の自然環境や生活を比較するような内容で学習します。
6年生になったら、歴史で登場します。
去年は、沖縄の方言を調べていましたよ。
Posted by 夢まりん夢まりん at 2008年01月18日 08:40
chakoさん★
面白いですよ。
那覇の書店で買って、
名護へ帰る車中で本をめくってちょっと内容を話したら、
夫も娘たちも興味をもって、もっともっととせがまれ・・
結局ず~と、私が読み聞かせをしていました。(^^:)
帰ってからも、しばらくリビングで誰かが開いて読んでいましたよ。

今は、教室の本棚に並んでいます。
Posted by 夢まりん夢まりん at 2008年01月18日 08:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。